【幼児食取り分け対応有】ホットクックでつくる勝間式豆腐のなめこあんかけ
こんにちは!管理栄養士のしゅりです
今回紹介するのは幼児食取り分け付きの勝間式豆腐のなめこあんかけです。
- 本記事中の勝間式は味付けを勝間和代さん推奨の塩分濃度0.6%で計算しているという意味です。
- 調理方法などは自身でアレンジしています。
参考図書
- 大人分と幼児分を一緒に作ってラクに幼児に取り分ける方法が知りたい
- 勝間和代さん推奨の塩分濃度で調理したい
- 味見無しでも一発で決まる味付けにしたい
大人分だけ作る方にもわかりやすく書いてるので是非!
材料
- 豆腐300~500g
- なめこ1袋
①②の重さの合計で調味料の量を変えるので、量はざっくりでOK!
★味付け:醤油
- 幼児用:全材料の1.8%(塩分濃度0.3%)
- 大人用:全材料の3.6%(塩分濃度0.6%)
難しくないです!めっちゃ簡単な方法でできます!詳細は後述!
しっかり計量さえすれば、一発で味も決まってめちゃくちゃ美味しいんです。
幼児食を塩分濃度0.3%とする理由はこちらの記事で詳しく解説しています。
作り方
①下準備
- なめこを洗う
- 豆腐を切る
豆腐の大きさ目安
②内鍋を量りの上に置き、全材料を計量
ここから幼児用に取り分けする方とそうでない方で分かれます!
③味付け(取り分け有)
幼児用の味付けをします。
幼児は全材料×醤油1.8%で味付けなので、
614×1.8%=11g
上記量を量り、内鍋に投入
③味付け(取り分け無)
大人用の味つけをします。
大人は全材料×醤油3.6%で味付けなので
614×3.6%=22g
上記量を量り、内鍋に投入
④手動→煮物を作る→混ぜない→2分
調理後の様子
軽く混ぜて味を馴染ませたら完成!
大人の分だけ調理する方はここで終了!幼児用取り分け組は続きをどうぞ!
⑤完成したら取り分け分100gを取る(※)
※100gはあくまで目安。計算上わかりやすいので100g/食を目安にしてます。
取り分け量はお好みで増減OK!
⑥大人分の味付けをする
大人の味付けは鍋の残量×1.8%の醤油を追加すればOKです。
(600-100)×1.8%=9gを量って内鍋に入れます。
軽く混ぜたら完成!
できあがり
なめこがトロッとしてるので片栗粉でとろみ付けしなくても、あんかけっぽくなります◎
材料2つと醤油だけで簡単にできてとっても美味しいので是非作ってみてください!
あると便利!本レシピに使用したグッズ達
勝間式レシピを作る上でおすすめのグッズを紹介します。
量り
スマートスピーカー
実際にGoogleNest Miniを使用している様子を動画にしました。
計算の様子が知りたい方はどうぞ↓
醤油
自宅にあるものでもOKですが、持ってるとより調理が捗りますよ!
まとめ
今回はホットクックで作る勝間式豆腐のなめこあんかけを紹介しました。
幼児食&大人用を一気に作るなら、
- 幼児用:全材料の1.8%
- 大人用:鍋の残量の1.8%
の醤油のみで簡単に作ることができますよ!
やってみると思った以上に簡単なので是非作ってみてください👍
他にも取り分け幼児食を紹介していますのでよかったらどうぞ
ご質問などあればお気軽にお問い合わせくださいね。
それではまた!
コメント